日タイ交流– tag –
-
タイの雑記帳
日本政府による日本語教育支援事業。その成果はタイ人教師の性格にも左右されそうです。
グーグル人事部の新入社員選考基準のひとつが、自分より優秀な人材を選ぶことだといいます。ただ、タイでは自身のポジションを脅かす人材を雇用することを好まないため、最初に妥協をして「とりあえず」で募集してしまうと、その会社では「とりあえず」のレベルがその後も続くことになるようです。 2020年までに現地の日本語教師・学習者を側... -
タイの雑記帳
日本でのタイ人観光客に対する歓迎の度合いは15年前と比べ雲泥の差。
15年ほど前、タイ人ツアーにタイから同行した際、東京・池袋のホテルに宿泊したのですが、チェックイン時、ホテルの若いあんちゃんが「そんなにあわてるなよ。今(キー)を配るから」と日本語で罵声。これには東急観光のツアー責任者(当時)が激怒しましたが、ホテル側からはタイ人に対する謝罪はなし。その後、訪れた京都では土産物屋で「...
1